





JRANKというブログランキングページにteamASTAを登録して2週間になりますが、SPAMメールもありません。健全なランキングページのようなので、上のブログを次々登録しました。
このページのウリの部分は静的リンクのためにアクセスアップに効果的であるという事です。
この静的リンクをちょっと調べてみましたが、難しくて理解は出来ていません。僕なりの感じでは静的リンク以外のリンクはCGIやPHPなどのプログラム的なリンクなので、ページランクを受け渡すリンクにはならないと言う事ではないかと思いました。
最近アクセスアップの勉強をするまでは、ランキングページとはそのランキングをアップさせて目立たせ、そこからの集客を目指すことを目的とするページだと考えていました。
が今はそのランキングページに表示させてページの持つページランクからのランクの受け渡しを受けるためと考え方が変わったのです。もともとランキングページには流しの客は来ないと言われています。ランキングページから訪れる客は同じカテゴリーに登録するブログ制作者が大半で、本当に見てほしい人はGOOGLEやYAHOO!などの検索エンジンからやってくるということです。
その検索エンジンにさせるにはページランクを上げる事が今の所最も効果的な方法とされていますので、外部のページランクの高いページからリンクを張ってもらう事が重要です。
このJRANKというランキングページが言う静的リンクがその効果を持っているのであれば、是非いただきたいと思う訳です。
ちなみにその静的リンクという仕組みのせいなのか、このランキングで上位に表示するための投票は「投票ボタン」をクリックする事で実行されます。他のランキングページではそのページに張ったリンクボタンをクリックして、ランキングページを開いた時点で投票されているようなので、この点でも違いがあります。
今このJRANKに登録してみて気付いた事は、ここに登録した人の中で、毎日投票ボタンをクリックしている人が少ない事です。
上位に上がっている人の投票ポイントは600前後またはそれ以上あるのに対して20位くらいにいる人達は数10程度のポイントです。
僕は登録後毎日クリックしていますので、あっという間に上位にまで駆け上がってゆくのを楽しんでいますが、このJRANKに登録している方がもしこのブログをご覧になっていたら、是非毎日クリックする事をお薦めします。
今1位に表示されているブログは2つですが、そのうちに大半のブログが1位に上り詰めてしまいそうです。
僕が必要としているのは1ページ目に表示する事で、1位を目指してはいません。どのランキングページもそうですが、上位のページのページランクは3〜4と高く、2ページ目以降はだんだん下がってゆきます。ページランクを安定させるためには1ページ目にいる事が必要な事なのです。
そして今後このランキングページに登録者が増えて、ページランクの高い競合達が集まった時にそれぞれのページランクはアップするはずです。その時まで1ページ目に表示するよう精進すると言う訳です。
今質問リストを作成中です。